久々に・・・畑仕事。 ず~~~っと、再生ねぎのみだけ植わってて、ほかはほってきぼりだった我が家の”畑” クリスマス前にてこ入れして、今は・・・みなスクスク 再生ねぎはもちろん・・・お隣から頂いたバジル、マーケットで買ったレモンバジル、サラダ菜、シソ、トマト、唐辛子、そしてさやえんどう!と一気ににぎやかに!! … トラックバック:0 コメント:15 2010年01月22日 続きを読むread more
ブラックハンド返上?? ふぉふぉふぉ~~早くも収穫よ!! これは”ハラペーニョ” すでにあと10個ほどなりつつあったりして、ブラックハンド返上?? でもこれは問題! 全然辛くないのよ!! やっぱりベビーチリでないと辛さはないわね・・・ シシトウとして食べればいいか?? トマトもすくす… トラックバック:0 コメント:10 2009年02月21日 続きを読むread more
ガーデニング めっちゃお久しぶりよぉ~~~ ガーデニングというか、畑仕事!! 何日か雨が降って土が柔らなくなったし、シュレちゃんもまだいたときだったんで迷わずGO. 畑を作る以外にも、裏庭にコンクリートをひいたこともあって、凸凹になってた裏庭・・・ へこんだり盛り上がったりした部分を平ら… トラックバック:0 コメント:13 2009年01月28日 続きを読むread more
芝刈り 春になってきたからか、庭の草が伸び伸びに・・・ 家の中のことで手一杯でなかなか庭のことはできなかったし、なによりもガーデニングが嫌い!ときてるから、手付かずの状態だったのよね~~ でもこれではいかん!そろそろ外のこともしなくては!! と思い立って、芝刈り機を買いに行きました。 こっちの主流は、洋… トラックバック:0 コメント:14 2008年09月12日 続きを読むread more
サラダ菜 家をこぎれいにするために、爪を伸ばしだしてからおろそかになっていた庭いじりを久しぶりにいたしました! 今までだと、洗濯物を干したり入れたりするときや、くぅ~ちゃんのトイレについて出たときなど、目に付いたときにちょこちょこと草むしりもしてたんだけど、爪を伸ばしだしてから、ほとんど草むしりをしてなかった我が家… トラックバック:0 コメント:11 2008年07月03日 続きを読むread more
久々ガーデニング ・・・って、私がガーデニングはしたわけではないのだけど~ 2年目にして初めて実をつけた”レモン”。 計10個ほど・・まだまだ色付かないけど、もうちょっとで自家製レモンが収穫できる見通し! そして去年も見事なグレープフルーツ4個できたんだけど、それは買ったときから付いていたもの。 でも今… トラックバック:0 コメント:10 2008年05月27日 続きを読むread more
自生植物 久々にガーデニングの話! 我が家の庭土。 よほど栄養豊富ないい土のせいか、水もやらなくてもちょっとだけ栄養剤をまいてやる。くらいの手間だけで、バラは狂い咲き?乱れ咲き??っていうのか??野菜類は超巨大化。 小さかった苗木もあれよあれよとでかくなって~~~今年は頼まれもしないのに出てきたものがいっぱい… トラックバック:0 コメント:10 2008年01月25日 続きを読むread more
春の息吹き もうぅっかり春というか・・・夏の雰囲気まんまんのブリスベンでございます。 我が家の家庭菜園もなにも手入れしないのに、スクスク。 ホント、素晴らしい土のおかげでブラックハンドを返上することができました。 くぅ~ちゃんの横には・・・ローズマリーこれは始めから庭に植わってたもの。 … トラックバック:0 コメント:16 2007年09月19日 続きを読むread more
自家製・グレープフルーツ やっと収穫ができました。 ↑夏ごろのもの。まだまだ”青い果実!”笑 グレープフルーツの小さな実がなったものを買ってきたのが・・・いつだったっけ??去年?? もうずいぶん前のこと~~~ どんどん実が大きくなってくるのに、なかなか色が付かなくてずぅ~~と待ってた。 水もやってないのに… トラックバック:0 コメント:11 2007年07月18日 続きを読むread more
お母ちゃんズ大活躍!! いよいよ2週間の滞在も最終日になり、荷物もまとまったお母ちゃんズ!! 日本のものをいっぱい持ってきてくれた行きの荷物よりも、帰りの荷物が多い ってどういうこと!?爆爆 体重計に荷物を乗せてはあれやこれやと頑張って調整してます。 さてそんなお母ちゃんズ。 我が家に滞在中にはお掃除&お洗濯干しに大… トラックバック:0 コメント:11 2007年06月15日 続きを読むread more
愛の小道。。。 いやぁ~みなさま、お待たせ!!笑 愛の小道ね。 結局は時間切れで・・・完成にはほどとおく・・・コンナ姿に。 ↑”愛のベンチ”はぶどう棚なのだよ。 ほんとは、横の部分にはレンガで壁を作り、白い石でタイル部分を埋めて・・・脇に花なんかを植えて・・・・ってなる予定でした。 そのうち完成する… トラックバック:0 コメント:12 2007年06月03日 続きを読むread more
我が家のバラ 久々にガーデニング日記よ。笑 秋の気配もちょっとしてきたブリスベン。 朝夕は冷え込み~~そろそろ庭の花木も寂しそうになってきてます。 ところが、バラさんはいたって元気!笑 もうすでに10輪は咲いたかな~でも1輪づつしか咲かないのがご愛嬌・・・なんの手入れもせずにほおっておいてもキレイな花を咲かせてくれてます。… トラックバック:0 コメント:12 2007年04月18日 続きを読むread more
ひさびさガーデニング ぶわぁ~~~っはっはははは~ またやっちまっただよ! 今度は『ミニトマトの森』になっちゃった。 あぁ~~あ、これでもちゃんとつッかえ棒も何本いれたのにね~~なぜか地を這う”トマト妖怪”になりさがってる。(^^;) いつも4株で売ってて、間隔狭く植えるから、こ~いうことになるのよね。 やっとわかった。汗 … トラックバック:0 コメント:12 2007年04月04日 続きを読むread more
ハーベスト 我が家の菜園でのハーベストの様子~~~ トマト、コーンに引き続いて、いまは 小松菜 ミニポット入りのものの花が咲いて種が落ちて、その2世を収穫!(^^) ピーマン これは園芸店で1株購入。 チリ これも園芸店で1株購入・・・ミニチリだと思って買ったのだが・・・できたのはでかいチリだった。(^^;) … トラックバック:0 コメント:10 2007年02月18日 続きを読むread more
えらいこっちゃぁ~~ ふぅ~~お仕事も無事に終えて、家族孝行?も終えて昨夜帰ってまいりました。 月曜日の朝にブリスベンへ降り立ち、食物検疫も簡単にすんで、タクシーに荷物を積み込む。その数大小あわせて11個ほど・・・爆。超巨大な11人乗りジャンボタクシーがいたので大助かりだったわ!笑 そして家に帰り着いて・・・・唖然としたのが… トラックバック:0 コメント:10 2007年01月19日 続きを読むread more
乱れ咲きぃ~~~。笑 ずっと雨のなかったブリスベン。 ここ2~~3日、夜になると雨がシトシト。。。草木も喜んでますわん。 でも昨日の夕方の雷雨はすさまじかった! 「こんなのがダムの上で何回か降ればすぐに満水になるのに~~」 と恨めしく思うほど。 ちょうどレッスン&パーティー帰り、高速に乗った瞬間!その降りに当たったもんだから大変! 久しぶ… トラックバック:0 コメント:12 2006年12月04日 続きを読むread more
燃えるガーデニング! 今朝は秋の朝みたいに冷え込んでます。窓を開けると寒いくらい・・・夏のはずなんだけど・・・(^m^;) さてさて昨日から燃えてるガーデニング!しっかりとがんばりました。(^0^) はじめから植わってた木。このおかげでどうも何を植えてもうまくいかないし、どうも気に入らん!ということで、えんやこらと新しく昨日買った柄の長いかっこい… トラックバック:0 コメント:9 2006年11月16日 続きを読むread more
トマトの森・・・終焉。そして・・・ いやぁ~~~4株のトマト。がんばってくれました!! 最終的に50個以上収穫できたかな・・・それでも30個くらいは、痛んだり虫にやられたりして捨てたから、合計では80個以上できたことに。。。来年は2株で十分ね。(^^;) 昨日、全部ひっこぬいてーーーそれがこれ!Shun-ranさん覚悟!!笑 ホント、このままの姿… トラックバック:0 コメント:12 2006年11月15日 続きを読むread more